keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

■■■ 長野・飯田 経営セミナー案内

■飯田経営支援センター ―――――――――――――――――――――――■ 今、我が社をどのようにすべきか 【講師】 経営士 北原 祥弘 氏(飯田経営支援センター長) http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/2046.htm?s ■――――――――――――――――――――――――――――――――――■ ■概 要 今や、会社は重大な変…

■■■ グーグル トップページ表示 経営コンサルタントへの道

Googleで「経営コンサルタント」をキーワードで検索すると、「経営コンサルタントへの道」がトップページ表示されます。それが私のサイトであることは以前お伝えしました。 そのページを10年ぶりくらいに模様替えをしました。しましたというより、模様替え…

■■■ 社員研修の喜び

某IT企業と何年もおつきあいをしています。その一環として社員研修の講師をすることがあります。 IT企業の社員にロジカル・シンキングは、必要であり、今回は昇格対象者を対象としていました。選抜された人たちですので、非常に優秀な方々でした。 二日…

■■■ ITと経営コンサルタント

毎月第一水曜日19:30より「経営士塾」というWeb研修が開催されています。ウェブを利用するので、日本全国、あるいは海外にいても受講することができます。 http://info.jmca.or.jp/seminar/301/detail/juku-5.htm ITコンサルタントではない、経営…

■■■ 経営コンサルタント業

経営コンサルタント業とは何か、理解されているようでまだまだ理解されていないことが多いと痛感しています。 正しい理解をしていただくには、いろいろなメディアを通じて情報提供することが考えられます。 今日は、独立行政法人労働政策研究・研修機構の労…