keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

■■【セミナー情報】東京:初級財務研修 初級財務研修 第8回 総復習

■■【セミナー情報】東京:初級財務研修 初級財務研修 第8回 総復習 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif 【講師】 経営士・税理士 谷澤 佳彦 氏(日本経営士協会 理事) http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/1065.htm?s http://stat100.am…

■■オートフォーカスカメラの日 【今日は何の日】(日記) 11月30日(水)

■■オートフォーカスカメラの日 【今日は何の日】(日記) 11月30日(水) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/111.gif ■ オートフォーカスカメラの日 今日、カメラ機能がない携帯電話機を持っている人を探すのは困難なくらいにカメラは持…

■■想定外の息子の行動 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.146

■■想定外の息子の行動 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.146 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職として、プ…

■■杉浦日向子の江戸塾 - 江戸情緒に学ぶ  にぎり寿司はなぜ二巻

■■杉浦日向子の江戸塾 - 江戸情緒に学ぶ にぎり寿司はなぜ二巻 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 江戸のエコや風俗習慣などから、現代人は、エコという観点に絞っても学ぶところが多いと思っています。杉浦日向子の江戸塾から学ぶ…

■■オートフォーカスカメラ 【経営のカンどころ】 11月30日(水)

■■オートフォーカスカメラ 【経営のカンどころ】 11月30日(水) ・・・ キーワードをキーワードを意識すると ・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/129.gif 日本航空の支援に名乗りを上げたアメリ…

■■ブランドとマクドナルド 【今日は何の日】(日記) 11月29日(火)

■■ブランドとマクドナルド 【今日は何の日】(日記) 11月29日(火) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/079.gif ■ いい肉の日 11月29日は「いい肉の日」の日で、宮崎県の「より良き宮崎牛対策協議会」が制定しました。「いい(11)…

■■ブログの視点 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.145

■■ブログの視点 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.145 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職として、プロ士業…

■■君子三楽 【経営四字熟語】 経営コンサルタント業界の更なる発展を願う

■■君子三楽 【経営四字熟語】 経営コンサルタント業界の更なる発展を願う http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/254.gif 四字熟語というのは、漢字4文字で構成された熟語で、中国の故事などに基づくことが多々あります。それを経営コンサルタン…

■■助成金・補助金・各種支援情報【経営のカンどころ】 11月29日(火)

■■助成金・補助金・各種支援情報【経営のカンどころ】 11月29日(火) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/103.gif ・・・ キーワードをキーワードを意識すると ・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる 自転車が関係する事故は、年間1…

■■トップが姿勢で示せ 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.144

■■トップが姿勢で示せ 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.144 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職として、プ…

■■税関記念日 【今日は何の日】(日記) 11月28日(月)

■■税関記念日 【今日は何の日】(日記) 11月28日(月) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/147.gif ■ 税関記念日 11月28日は「税関記念日」です。現在の財務省に当たる大蔵省が、1952(昭和27)年に制定しました。 1872(明治5)年11…

■■受験に合格しなくても資格取得ができる 【経営コンサルタント資格取得のQ&A】

■■受験に合格しなくても資格取得ができる 【経営コンサルタント資格取得のQ&A】 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/147.gif 1970年代から経営コンサルタントをやっている経験から、独断と偏見でもって皆様からのご質問にお答えします。ま…

■■経営コンサルタントの独り言【経営のカンどころ】 11月28日(月)

■■経営コンサルタントの独り言【経営のカンどころ】 11月28日(月) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/103.gif ・・・ キーワードをキーワードを意識すると ・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/…

■■ ノーベル賞制定記念日 【今日は何の日】(日記) 11月27日(日)

■■ ノーベル賞制定記念日 【今日は何の日】(日記) 11月27日(日) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif ■ ノーベル賞制定記念日 11月27日は、「ノーベル賞制定記念日」です。 近年、日本人の受賞はめざましいものがありますが、…

■■いよいよ最終章 【あらすじ】時代の先端を行く戦略 小説を通してコンサルティングの疑似体験

■■いよいよ最終章 【あらすじ】時代の先端を行く戦略 小説を通してコンサルティングの疑似体験 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 経営コンサルタントとの顧問契約はどのようにするのか、物語を通じて疑似体験をすることができます。…

■■今週のブログ予告 【経営のカンどころ】 11月27日(日)

■■今週のブログ予告 【経営のカンどころ】 11月27日(日) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/189.gif 平日は平日5本のブログを発信しています。内容により経営者・管理職向け、経営コンサルタント向け(志望者を含む)、今日は何の日な…

■■【あらすじ】時代の先端を行く戦略 小説を通してコンサルティングの疑似体験

■■【あらすじ】時代の先端を行く戦略 小説を通してコンサルティングの疑似体験 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 経営コンサルタントとの顧問契約はどのようにするのか、物語を通じて疑似体験をすることができます。経営者・管理職…

■■個人経営士の所得税源泉徴収<続>【ここが知りたい、税金のQ&A】

■■個人経営士の所得税源泉徴収<続>【ここが知りたい、税金のQ&A】 税理士・経営士 谷澤 佳彦 氏 日本経営士協会 理事・首都圏支部長 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/189.gif 谷澤佳彦先生は谷澤佳彦税理士事務所の所長で、税理士業を…

■■【あらすじ】時代の先端を行く戦略 小説を通してコンサルティングの疑似体験

■■【あらすじ】時代の先端を行く戦略 小説を通してコンサルティングの疑似体験 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 経営コンサルタントとの顧問契約はどのようにするのか、物語を通じて疑似体験をすることができます。経営者・管理職…

■■事例に学ぶ中小企業・店舗のためのWeb戦略【展示会・セミナーは最先端の情報源】

■■事例に学ぶ中小企業・店舗のためのWeb戦略【展示会・セミナーは最先端の情報源】 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/189.gif 経営者・管理職たる者、経営コンサルタントや各種士業・コンサルタントは、明日を読めなければなりません。各…

■■ペンの日【経営のカンどころ】 11月26日(土)

■■ペンの日【経営のカンどころ】 11月26日(土) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/189.gif ・・・ キーワードを意識すると ・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/088.gif 【今日…

■■大抜擢 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.143

■■大抜擢 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.143 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職として、プロ士業として…

■■ハイビジョンの日 【今日は何の日】(日記) 11月25日(金)

■■ハイビジョンの日 【今日は何の日】(日記) 11月25日(金) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/147.gif ■ ハイビジョンの日 11月21日は世界テレビ・デーでしたが、11月25日は「ハイビジョンの日」です。郵政省(現在の総務省)…

■■【歴史に学ぶ経営】 大阪の行政が問われる

■■【歴史に学ぶ経営】 大阪の行政が問われる http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/103.gif 「原点に返る」「歴史は繰り返す」という言葉があります。歴史をひもとくと、我々に大きな示唆を与えてくれます。視点を変えると経営にも活かせること…

■■今日のセミナー・展示会【経営のカンどころ】  11月25日(金)

■■今日のセミナー・展示会【経営のカンどころ】 11月25日(金) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/103.gif ・・・ キーワードを意識すると ・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる 下戸である私は、温かいビールを飲むということを知…

■■ゼロベース思考 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.142

■■ゼロベース思考 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.142 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職として、プロ士…

■■進化と資格試験 【今日は何の日】(日記) 11月24日(木)

■■進化と資格試験 【今日は何の日】(日記) 11月24日(木) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/254.gif ■ 進化の日 1859年11月24日に、ダーウィンの「種の起源(On the Origin of Species)」が刊行され、それを記念して「進化の日(…

■■【独立起業・転職支援】 これだけは知っておこう 起業のスタイル

■■【独立起業・転職支援】 これだけは知っておこう 起業のスタイル http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/147.gif 起業をするまでは、夢の実現に向けて、日々が充実していることでしょう。独立起業というのは、独立起業をしたときが企業経営のス…

■■進化の日【経営のカンどころ】 11月24日(木)

■■進化の日【経営のカンどころ】 11月24日(木) ・・・ キーワードを意識すると ・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/103.gif 【今日の視点】 日本鉄鋼連盟(鉄連)の林田会長が記者会見します。…

■■オフセットビジネスの戦略 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.141

■■オフセットビジネスの戦略 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.141 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職とし…