keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

2011-01-01から1年間の記事一覧

■■来年度経済見通し 【経営のカンどころ】 12月21日(水)

■■冬休み 【経営のカンどころ】 12月21日(水) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/178.gif ・・・ キーワードをキーワードを意識すると ・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/175.…

■■デパートとトイザらス 【今日は何の日】(日記) 12月20日(火)

■■デパートとトイザらス 【今日は何の日】(日記) 12月20日(火) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/183.gif ■ トイザらス日本上陸 クリスマスのこの時期、お子さんやお孫さんのために頭を悩ましている人も多いのではないでしょうか。 …

■■経営書通りではうまくいかない 【連載小説】竹根好助の「先見思考経営」 No.160

■■経営書通りではうまくいかない 【連載小説】竹根好助の「先見思考経営」 No.160 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職として、プロ士業と…

■■【経営四字熟語】鼓腹撃壌 ある女性社長に学ぶ

■■【経営四字熟語】鼓腹撃壌 ある女性社長に学ぶ http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/242.gif 四字熟語というのは、漢字4文字で構成された熟語で、中国の故事などに基づくことが多々あります。それを経営コンサルタント歴35年の目で見ると…

■■景気動向指数【経営のカンどころ】 12月20日(火)

■■景気動向指数【経営のカンどころ】 12月20日(火) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/175.gif 大手ゲームソフトメーカーへの不正アクセスがまた起こりました。幸い個人情報が流出した形跡はないようです。 不正アクセスができると言う…

■■日本人初の飛行と南極点 【今日は何の日】(日記) 12月19日(月)

■■日本人初の飛行と南極点 【今日は何の日】(日記) 12月19日(月) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif ■ 日本人初の南極点到達 1968年12月19日に第9次越冬隊(村山雅美隊長)が、日本人として初めて南極点に到達しました。日本…

■■受験に合格しなくても資格取得ができる 【経営コンサルタント資格取得のQ&A】

■■受験に合格しなくても資格取得ができる 【経営コンサルタント資格取得のQ&A】 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif 1970年代から経営コンサルタントをやっている経験から、独断と偏見でもって皆様からのご質問にお答えします。ま…

■■企業は生き物 【連載小説】竹根好助の「先見思考経営」 No.159

■■企業は生き物 【連載小説】竹根好助の「先見思考経営」 No.159 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職として、プロ士業として一歩上を目指…

■■経営コンサルタントの独り言【経営のカンどころ】 12月19日(月)

■■経営コンサルタントの独り言【経営のカンどころ】 12月19日(月) ・・・ キーワードをキーワードを意識すると ・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/264.gif 【今日の視点】 日本国内に原発は5…

■■都営地下鉄と身障者 【今日は何の日】(日記) 12月18日(日)

■■都営地下鉄と身障者 【今日は何の日】(日記) 12月18日(日) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/226.gif ■ 地下鉄記念日 2002年の12月18日、東京地下鉄株式会社法が成立し、2004年、それまでの帝都高速度交通営団(通称・営団・営団…

■■全日空機長飲酒 【経営のカンどころ】 12月18日(日)

■■全日空機長飲酒 【経営のカンどころ】 12月18日(日) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 経営コンサルタントや士業にとっても、経営者・管理職が必要とする情報は価値があります。経営者・管理職が、経営コンサルタントと同様…

■■年の瀬 【今日は何の日】(日記) 12月17日(土)

■■年の瀬 【今日は何の日】(日記) 12月17日(土) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/105.gif ■ 年の瀬 今年も余すことろ2週間あまりとなりました。東京に住んでいる人は、浅草の年の市(としのいち)や羽子板市で年の瀬を感じるでし…

■■強い寒気団 【経営のカンどころ】 12月17日(土)

■■強い寒気団 【経営のカンどころ】 12月17日(土) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/088.gif 冬型の気圧配置が強まり、上空に強い寒気が流れ込んでいるので、各地にこの冬一番の寒さが襲っています。寒暖の差が大きいので、健康への留…

■■電話創業の日 【今日は何の日】(日記) 12月16日(金)

■■電話創業の日 【今日は何の日】(日記) 12月16日(金) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/103.gif ■ 電話創業の日 経営コンサルタントに限らず、携帯電話なしには仕事ができない時代になって来ました。 電話のインフラも、銅線から光…

■■コンサルタントの素質 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.158

■■コンサルタントの素質 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.158 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職として、…

■■電話創業の日 【今日は何の日】(日記) 12月16日(金)

■■電話創業の日 【今日は何の日】(日記) 12月16日(金) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/103.gif ■ 電話創業の日 経営コンサルタントに限らず、携帯電話なしには仕事ができない時代になって来ました。 電話のインフラも、銅線から光…

■■セミナー情報【経営のカンどころ】  12月16日(金)

■■セミナー情報【経営のカンどころ】 12月16日(金) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/105.gif アメリカの対イラン経済制裁で、日本の原油輸入量が10%減る懸念が出てきました。 「風が吹くと桶屋が儲かる」のような話ですね。 アメ…

■■最後の詰め 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.157

■■最後の詰め 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.157 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職として、プロ士業と…

■■【独立起業・転職支援】 これだけは知っておこう <会計の基礎知識>

■■【独立起業・転職支援】 これだけは知っておこう <会計の基礎知識> http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/254.gif 起業をするまでは、夢の実現に向けて、日々が充実していることでしょう。独立起業というのは、独立起業をしたときが企業経営…

■■年賀状をお忘れなく 【今日は何の日】(日記) 12月15日(木)

■■年賀状をお忘れなく 【今日は何の日】(日記) 12月15日(木) 日銀が短観を発表しました。想定通り、マイナスで、その数値が-4ポイントと下落してしまいました。 ヨーロッパの信用不安で、記録的な円高が続き、海外経済が減速しているなどが要因と…

■■世界で最も影響力のある人 【経営のカンどころ】 12月15日(木)

■■世界で最も影響力のある人 【経営のカンどころ】 12月15日(木) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif 雑誌「タイム」は、毎年世界に最も影響を与えた人を表紙にしています。今年は特定の人ではなく「抗議する人」でした。 http:…

■■赤穂浪士討ち入りの日 【今日は何の日】(日記) 12月14日(水)

■■赤穂浪士討ち入りの日 【今日は何の日】(日記) 12月14日(水) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/264.gif ■ 義士祭(ぎしまつり) 12月14日は、日本人で赤穂浪士の話を知らない人はいないでしょう。播州赤穂の浪士四十七人が江…

■■発散から収束へ 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.156

■■発散から収束へ 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.156 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職として、プロ士…

■■大人向けPISA 【経営コンサルタントの独り言】

■■大人向けPISA 【経営コンサルタントの独り言】 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif 内閣府認証特定非営利活動法人・日本経営士協会は「士業の異業種交流会」と呼ばれるほどに、色々な先生がいらっしゃいます。その先生方が書か…

■■沖縄問題日米政府の対応 【経営のカンどころ】 12月14日(水)

■■沖縄問題日米政府の対応 【経営のカンどころ】 12月14日(水) ・・・ キーワードをキーワードを意識すると ・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif 今日は、四十七士討ち入りの日で、義士…

■■顧客ニーズが何処にあるか 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.155

■■顧客ニーズが何処にあるか 【連載小説】経営コンサルタント竹根好助の「先見思考経営」 No.155 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif 昼は休みに読むブログ連載小説です。経営コンサルタントとどのようにつきあうと経営者・管理職とし…

■■今年の漢字“絆” 【今日は何の日】(日記) 12月13日(火)

■■今年の漢字“絆” 【今日は何の日】(日記) 12月13日(火) 毎年恒例の清水寺の今年の漢字が「絆」に決まりました。言うまでもなく東日本大震災で、被災地の方々との連携は、頭の下がる思いのシーンをたくさん見せていただきました。 早く皆様が、平常…

■■【名言格言】山本常朝「礼儀を乱さず」 ~ わたくしの生き方

■■【名言格言】山本常朝「礼儀を乱さず」 ~ わたくしの生き方 http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/242.gif 毎週火曜日15時に提供している【名言格言から経営ノウハウを感じ取る】は「経営四字熟語」とともに益々人気上昇中です。名言格言や…

■■消費意欲の低下【経営のカンどころ】 12月13日(火)

■■消費意欲の低下【経営のカンどころ】 12月13日(火) ・・・ キーワードをキーワードを意識すると ・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/147.gif 内閣府の発表によると、先月の消費動向調査購買…

■■漢字の日 【今日は何の日】(日記) 12月12日(月)

■■漢字の日 【今日は何の日】(日記) 12月12日(月) http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif ■ 漢字の日 「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」の語呂は「良い字一字」に通じることから日本漢字能力検定協会(漢検)が1995(平成7)年に制定…