keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

2017-01-01から1年間の記事一覧

◆【経営士ブログ 経営マガジン】12月31日(日) 使い古しを新品以上にする『羽毛アップサイクル』に挑戦

◆【経営士ブログ 経営マガジン】12月31日(日) 使い古しを新品以上にする『羽毛アップサイクル』に挑戦 その日に注目すべき出来事は何か、今日は何の日なのかを念頭におきますと、TVや新聞、人との会話などに対してアンテナの感度が良くなります。 毎週日曜…

◆【経営コンサルタントの独り言】リニアモーターカーは和製英語 12月31日(日) つぶやき改訂版

◆【経営コンサルタントの独り言】リニアモーターカーは和製英語 12月31日(日) つぶやき改訂版 俺様の名は「ブロッグ」 経営士ブログに登場するドッグじゃ!! パリのホテルで食べた 焼きたてのチョコクロワッサンは うまかったゼ~ 平素は、ご愛読をありがと…

■【経営士ブログ 今日は何の日】 12月31日 大晦日 大祓 除夜の鐘 追儺 年越し蕎麦

■【経営士ブログ 今日は何の日】 12月31日 大晦日 大祓 除夜の鐘 追儺 年越し蕎麦 日本経営士協会は、特定非営利活動法人として内閣府による認証を受けた経営コンサルタント団体です。1951年に誕生し、経営コンサルタント育成と経営士・士補資格付与活動…

■■【今日の写真】 京都 白峰神宮 舞台 蹴鞠で知られ、サッカーファンは誰でも知っている

■■【今日の写真】 京都 白峰神宮 舞台 蹴鞠で知られ、サッカーファンは誰でも知っている 相国寺へ向かう途中、偶然見つけたのが白峰神宮(白峯神宮:しらみねじんぐう)です。上京区にある球技の神様が祀られている神社です。旧名は白峯宮で、旧社格は官幣大…

◆【経営コンサルタントの独り言】サザエさんのお父さんの毛は何本? 12月30日(土) つぶやき改訂版

◆【経営コンサルタントの独り言】サザエさんのお父さんの毛は何本? 12月30日(土) つぶやき改訂版 俺様の名は「ブロッグ」 経営士ブログに登場するドッグじゃ!! 日本のお米はおいしいヨネ でも、加州米(カリフォルニア産)も 侮れませんヨ 平素は、ご愛読…

■【経営士ブログ 今日は何の日】 12月30日 地下鉄記念日

■【経営士ブログ 今日は何の日】 12月30日 地下鉄記念日 日本経営士協会は、特定非営利活動法人として内閣府による認証を受けた経営コンサルタント団体です。1951年に誕生し、経営コンサルタント育成と経営士・士補資格付与活動を1953年から積極的に行っ…

■■【心de経営】23 実践編 学而第1-4 4 吾は日に三たび吾が身を省みる

■■【心de経営】23 実践編 学而第1-4 4 吾は日に三たび吾が身を省みる 【心de経営】は、「経営は心deするもの」という意味になります。それとともにフランス語の前置詞であります「de(英語のof)」を活かしますと、「経営の心」すなわち、経営管理として、…

◆【経営コンサルタントの独り言】「まねぶ」が成長の原動力、されど要注意!! 12月29日(金) つぶやき改訂版

◆【経営コンサルタントの独り言】「まねぶ」が成長の原動力、されど要注意!! 12月29日(金) つぶやき改訂版 俺様の名は「ブロッグ」 経営士ブログに登場するドッグじゃ!! 3分で温かいラーメンを食べられるなんて 信じられない でも、犬の俺様には ちょっ…

■【経営士ブログ 今日は何の日】12月29日 山田耕筰忌日 シャンソンの日

■【経営士ブログ 今日は何の日】12月29日 山田耕筰忌日 シャンソンの日 日本経営士協会は、特定非営利活動法人として内閣府による認証を受けた経営コンサルタント団体です。1951年に誕生し、経営コンサルタント育成と経営士・士補資格付与活動を1953年か…

■■入会までの手順 【コンサルタント資格取得のQ&A】

■■入会までの手順 【コンサルタント資格取得のQ&A】 1970年代から経営コンサルタントをやっている経験から、独断と偏見でもって皆様からのご質問にお答えします。また、一般企業の経営者・管理職には、経営士・コンサルタントがどのように誕生し、どのよ…

◆【経営コンサルタントの独り言】経営コンサルタントがお薦めする書籍「経営コンサルタントの本棚」12月28日(木) つぶやき改訂版

◆【経営コンサルタントの独り言】経営コンサルタントがお薦めする書籍「経営コンサルタントの本棚」12月28日(木) つぶやき改訂版 俺様の名は「ブロッグ」 経営士ブログに登場するドッグじゃ!! ご主人は、下戸じゃが、俺様は大の日本酒党 なんといっても、…

■【経営士ブログ 今日は何の日】12月28日 官公庁御用納め シネマトグラフの日

■【経営士ブログ 今日は何の日】12月28日 官公庁御用納め シネマトグラフの日 ※ 前日のマガジン ←クリック 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史…

◆【経営コンサルタントの独り言】「3共」って何だろう??? 12月27日(水) つぶやき改訂版

◆【経営コンサルタントの独り言】「3共」って何だろう??? 12月27日(水) つぶやき改訂版 俺様の名は「ブロッグ」 経営士ブログに登場するドッグじゃ!! バーガーも良いけど サンドイッチって、 何か気品を感じる なにしろ伯爵様の ご考案だからね 平素は…

◆【経営士ブログ 今日は何の日】12月27日 池田勇人首相と所得倍増計画 浅草仲見世記念日

◆【経営士ブログ 今日は何の日】12月27日 池田勇人首相と所得倍増計画 浅草仲見世記念日 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。 誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあ…

■■【経営コンサルタントのお勧め図書】人口減少悲観論➯課題探求へ

■■【経営コンサルタントのお勧め図書】人口減少悲観論➯課題探求へ 「経営コンサルタントがどのような本を、どのように読んでいるのかを教えてください」「経営コンサルタントのお勧めの本は?」という声をしばしばお聞きします。 日本経営士協会の経営士・コ…

◆【経営コンサルタントの独り言】お掃除ロボットは健気 12月26日(火) つぶやき改訂版

◆【経営コンサルタントの独り言】お掃除ロボットは健気 12月26日(火) つぶやき改訂版 俺様の名は「ブロッグ」 経営士ブログに登場するドッグじゃ!! 日本文化の象徴的な 大変便利な食べ物だネ! コンビニのおむすびも バリエーションが多いのに ビックリ 平…

■【経営士ブログ 今日は何の日】 12月26日 半井小絵さんの書籍とDTP プロ野球誕生の日、ジャイアンツの日

■【経営士ブログ 今日は何の日】 12月26日 半井小絵さんの書籍とDTP プロ野球誕生の日、ジャイアンツの日 日本経営士協会は、特定非営利活動法人として内閣府による認証を受けた経営コンサルタント団体です。1951年に誕生し、経営コンサルタント育成…

◆【経営四字熟語】経営の視点で見ると別のものも見えてきてこれを知るとあなたは尊敬の眼差しで見られる 理非曲直 コンプライアンス

◆【経営四字熟語】経営の視点で見ると別のものも見えてきてこれを知るとあなたは尊敬の眼差しで見られる 理非曲直 コンプライアンス 四字熟語というのは、漢字4文字で構成された熟語で、中国の故事などに基づくことが多々あります。 ところが、それだけでは…

◆【経営コンサルタントの独り言】私のところにサンタがやってきた 12月25日(月) つぶやき改訂版

◆【経営コンサルタントの独り言】私のところにサンタがやってきた 12月25日(月) つぶやき改訂版 俺様の名は「ブロッグ」 経営士ブログに登場するドッグじゃ!! 300gはありそう こんなドでかいハンバーガーがあるなんて 俺様は幸せ者だ。 平素は、ご愛読をあ…

■【経営士ブログ 今日は何の日】12月25日 クリスマス 昭和改元の日

■【経営士ブログ 今日は何の日】12月25日 クリスマス 昭和改元の日 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会…

◆【お節介焼き情報】 カシャリ!一人旅 京都・高山寺

◆【お節介焼き情報】 カシャリ!一人旅 京都・高山寺 私どもでは、経営やコンサルティングに関する情報以外に、日常生活に役に立つような情報、旅行や写真などの会話を潤滑にするために情報などもお届けしています。 それらの中から、選りすぐりの情報を中心…

◆【経営士ブログ 経営マガジン】12月24日(日) 絹織物「銘仙」の世界ブランド化で“ガチャマン”を再び…

◆【経営士ブログ 経営マガジン】12月24日(日) 絹織物「銘仙」の世界ブランド化で“ガチャマン”を再び… その日に注目すべき出来事は何か、今日は何の日なのかを念頭におきますと、TVや新聞、人との会話などに対してアンテナの感度が良くなります。 毎週日曜…

◆【経営コンサルタントの独り言】時代の流れを見ることにより将来を予測する 12月24日(日) つぶやき改訂版

◆【経営コンサルタントの独り言】時代の流れを見ることにより将来を予測する 12月24日(日) つぶやき改訂版 俺様の名は「ブロッグ」 経営士ブログに登場するドッグじゃ!! 鶏の唐揚げも良いけど タルタルソースがたっぷりとかかった エビフライは、なんとも…

■【経営士ブログ 今日は何の日】12月24日 クリスマス・イブ 伊勢大神楽

■【経営士ブログ 今日は何の日】12月24日 クリスマス・イブ 伊勢大神楽 ※ 前日のマガジン ←クリック 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出…

◆【お節介焼き情報】 カシャリ!一人旅 東京上野恩賜公園 春の特別公開

◆【お節介焼き情報】 カシャリ!一人旅 東京上野恩賜公園 春の特別公開 私どもでは、経営やコンサルティングに関する情報以外に、日常生活に役に立つような情報、旅行や写真などの会話を潤滑にするために情報などもお届けしています。 それらの中から、選り…

◆【経営コンサルタントの独り言】12月23日(土) つぶやき改訂版 労働組合法制定記念日におもう

◆【経営コンサルタントの独り言】12月23日(土) つぶやき改訂版 労働組合法制定記念日におもう 俺様の名は「ブロッグ」 経営士ブログに登場するドッグじゃ!! きょうは豪勢にも 焼きたてのステーキ 外はこんがり、中はジューシー こんな贅沢をしていて いい…

◆【経営士ブログ 今日は何の日】 12月23日 天皇誕生日 東京タワー完工の日

◆【経営士ブログ 今日は何の日】 12月23日 天皇誕生日 東京タワー完工の日 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナー…

■■【心de経営】 実践編 23 渋沢栄一の論語講義 為政第2-11 27 温故知新

■■【心de経営】 実践編 23 渋沢栄一の論語講義 為政第2-11 27 温故知新 【心de経営】は、「経営は心deするもの」という意味になります。それとともにフランス語の前置詞であります「de(英語のof)」を活かしますと、「経営の心」すなわち、経営管理として…

◆【経営コンサルタントの独り言】労働組合法制定記念日におもう 12月22日(金) つぶやき改訂版

◆【経営コンサルタントの独り言】労働組合法制定記念日におもう 12月22日(金) つぶやき改訂版 俺様の名は「ブロッグ」 経営士ブログに登場するドッグじゃ!! 日本から世界の寿司に うまい ヘルシー 日本で”犬”やってて 良かった~~ 平素は、ご愛読をありが…

■【経営士ブログ 今日は何の日】 12月22日 冬至 労働組合法制定記念日

■【経営士ブログ 今日は何の日】 12月22日 冬至 労働組合法制定記念日 日本経営士協会は、特定非営利活動法人として内閣府による認証を受けた経営コンサルタント団体です。1951年に誕生し、経営コンサルタント育成と経営士・士補資格付与活動を1953年か…