2021-01-01から1年間の記事一覧
■【カシャリ! ひとり旅】 北海道 洞爺湖畔の散策 01 アプローチ 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきま…
■【きょうの人】 1231 林 芙美子 NHKの朝の連続TV小説「うず潮」で一躍脚光 独善的な判断で、気になる人を選んでご紹介しています。 そこに歴史や思想、人物、生き方などを感じ取って、日々の生活やビジネスに活かしてくださると幸いです。 ■ 林 芙美子…
■【今日は何の日】 12月31日 大晦日 大祓 追儺(ついな) 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もありま…
◆【話材】 昨日12/30のつぶやき リニアモーターカーは和製英語 経営コンサルタントとして感じたことを毎日複数のつぶやきをブログでお届けしています。 もし、お見落としがありましたり、昨日のブログで再度読みたいつぶやきがあるというときに便利なページ…
■■【ナレーション付き映像で見るカシャリ!ひとり旅 ミニ】 天橋立7 天橋立のコハクチョウ飛来地と鷺 「バエ」「インスタ映え」という言葉が市井を走っていますが、何も飾らない、ひとり旅の旅先で見て、感じて、カシャリとした写真を、動画としてお届けし…
■【きょうの人】 1230 紹明(円通大応国師) 宋・虚堂智愚の法を日本に 独善的な判断で、気になる人を選んでご紹介しています。 そこに歴史や思想、人物、生き方などを感じ取って、日々の生活やビジネスに活かしてくださると幸いです。 ■ 紹明(円通大応国師…
■【今日は何の日】 12月30日 地下鉄記念日 証券取引所大納会 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあり…
◆【話材】 昨日12/29のつぶやき サザエさんのお父さんの毛は何本? 経営コンサルタントとして感じたことを毎日複数のつぶやきをブログでお届けしています。 もし、お見落としがありましたり、昨日のブログで再度読みたいつぶやきがあるというときに便利なペ…
■【カシャリ! ひとり旅】 神奈川県三浦半島 観音崎 灯台だけではありません 「旅は道連れ、世は情け」といいますが、私のライフワークは【カシャリ! ひとり旅】です。 とりわけ、寺社や庭園は、私の旅心、カシャリ心をくすぐります。 皆様にお見せしたいよ…
■【きょうの人】 1229 ■ 夏目漱石 日本を代表する小説家、英文学者 独善的な判断で、気になる人を選んでご紹介しています。 そこに歴史や思想、人物、生き方などを感じ取って、日々の生活やビジネスに活かしてくださると幸いです。 ■ 夏目漱石 日本を代表す…
■【今日は何の日】 12月29日 シャンソンの日 山田耕筰忌日 【きょうの人】紹明 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミ…
◆【話材】 昨日12/28のつぶやき ナレーション付き映像で見るカシャリ!ひとり旅 ミニ 天橋立のコハクチョウ飛来地と鷺 経営コンサルタントとして感じたことを毎日複数のつぶやきをブログでお届けしています。 もし、お見落としがありましたり、昨日のブログ…
■【カシャリ! 小さなひとり旅 東京散歩】 石神井川沿いの遊歩道散歩1-0 はじめに 「旅は道連れ、世は情け」といいますが、私のライフワークは【カシャリ! ひとり旅】です。 とりわけ、寺社や庭園は、私の旅心、カシャリ心をくすぐります。 皆様にお見せ…
■■【経営コンサルタントのお勧め図書】独在住の日本人が語るドイツ 「経営コンサルタントがどのような本を、どのように読んでいるのかを教えてください」「経営コンサルタントのお勧めの本は?」という声をしばしばお聞きします。 日本経営士協会の経営士・…
◆【経営コンサルタントの独り言】 経営コンサルタントがお薦めする書籍「経営コンサルタントの本棚」 C27 平素は、ご愛読をありがとうございます。 経営コンサルタントのプロや準備中の人だけではなく、経営者・管理職などにも読んでいただける二兎を追うブ…
■【きょうの人】 1228 岡倉 天心 日本美術史学研究の開拓者 独善的な判断で、気になる人を選んでご紹介しています。 そこに歴史や思想、人物、生き方などを感じ取って、日々の生活やビジネスに活かしてくださると幸いです。 ■ 岡倉 天心 日本美術史学研究の…
■【今日は何の日】 12月28日 シネマトグラフの日 昔懐かしい表現ですね 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展…
◆【話材】 昨日12/27のつぶやき 経営コンサルタントがお薦めする書籍「経営コンサルタントの本棚」 経営コンサルタントとして感じたことを毎日複数のつぶやきをブログでお届けしています。 もし、お見落としがありましたり、昨日のブログで再度読みたいつぶ…
■【カシャリ! 小さなひとり旅 東京散歩】 石神井川沿いの遊歩道散歩1-0 はじめに 「旅は道連れ、世は情け」といいますが、私のライフワークは【カシャリ! ひとり旅】です。 とりわけ、寺社や庭園は、私の旅心、カシャリ心をくすぐります。 皆様にお見せ…
■【きょうの人】 1227 松平 定信 江戸幕府8代将軍・徳川吉宗の孫、寛政の改革 ■ ケプラー,ヨハネス ケプラーの第1法則の提唱やケプラー式望遠鏡の設計 ■ 鈴木 三郎助(二代目) 味の素で成功 独善的な判断で、気になる人を選んでご紹介しています。 そこ…
■【今日は何の日】 12月27日 浅草仲見世記念日 池田勇人首相と所得倍増計画 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナー…
◆【話材】 昨日12/26のつぶやき 「3共」って何だろう??? 経営コンサルタントとして感じたことを毎日複数のつぶやきをブログでお届けしています。 もし、お見落としがありましたり、昨日のブログで再度読みたいつぶやきがあるというときに便利なページで…
■【きょうの人】 1226 ■ 藤沢周平 情感溢れる描写の小説家 ■ 徳川 家康 生誕 独善的な判断で、気になる人を選んでご紹介しています。 そこに歴史や思想、人物、生き方などを感じ取って、日々の生活やビジネスに活かしてくださると幸いです。 ■ 藤沢周平 情感…
■【今日は何の日】 12月26日 プロ野球誕生の日、ジャイアンツの日 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会…
◆【話材】 昨日12/25のつぶやき お掃除ロボットは健気 経営コンサルタントとして感じたことを毎日複数のつぶやきをブログでお届けしています。 もし、お見落としがありましたり、昨日のブログで再度読みたいつぶやきがあるというときに便利なページです。 本…
■【カシャリ! ひとり旅】 奈良・薬師寺 東塔・西塔、玄奘三蔵の頂頭骨 全国、処々を一人旅、足の向くまま、気の向くまま 自分の足跡をサイトやブログとしてアップロードして、私の生きた証しを記録として残しています。 素人写真ですが、旅行の参考…
■【きょうの人】 1225 ■ 南浦紹明(円通大応国師) 数学も学ぶ禅僧 ■ 白隠慧鶴 臨済宗中興の祖 ■ イエス・キリスト 独善的な判断で、気になる人を選んでご紹介しています。 そこに歴史や思想、人物、生き方などを感じ取って、日々の生活やビジネスに活かして…
■【今日は何の日】 12月25日 クリスマス 昭和改元の日「践祚(せんそ)」とは? 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミ…
◆【話材】 昨日12/24のつぶやき 経営者・管理職は経営コンサルタントの力を見抜く力を持て 経営コンサルタントとして感じたことを毎日複数のつぶやきをブログでお届けしています。 もし、お見落としがありましたり、昨日のブログで再度読みたいつぶやきがあ…
■【カシャリ! ひとり旅】 山形県米沢市1-1 米沢市概要 「旅は道連れ、世は情け」といいますが、私のライフワークは【カシャリ! ひとり旅】です。 とりわけ、寺社や庭園は、私の旅心、カシャリ心をくすぐります。 皆様にお見せしたいような写真を撮るのが趣…