keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

◇経営コンサルタント道場

【カシャリ!庭園めぐりの旅】 京都府宇治市 三室戸寺と「与楽園」枯山水・池泉廻遊式庭園2 庭園編

【カシャリ!庭園めぐりの旅】 京都府宇治市 三室戸寺と「与楽園」枯山水・池泉廻遊式庭園2 庭園編 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間に旅をしたのか、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶ…

■【専門業】経営コンサルタント独立起業 5つの要諦1-1 自分自身を見つめ直す

■【専門業】経営コンサルタント独立起業 5つの要諦1-1 自分自身を見つめ直す 仕事柄、経営士・コンサルタントへの独立起業の相談をしばしば受けます。 最近は、検索サイトで「経営コンサルタント」をキーワードとして検索して、「経営士・コンサルタント…

■【経営士ブログ】2-1 日本経営士協会 経営コンサルタントの資格制度

■【経営士ブログ】2-1 日本経営士協会 経営コンサルタントの資格制度 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。 プロのコンサルタント集団…

■■【きょうのおすすめ】 経営コンサルタントに関するQ&A

■■【きょうのおすすめ】 経営コンサルタントに関するQ&A 経営コンサルタントになるには、資格取得をするには、どのようなことを勉強すべきか、学生が経営コンサルタントを目指すには、いろいろな疑問がおありでしょう。 書店に行きますと、中小企業診断士…

■■【経営コンサルタント資格取得のQ&A】特別推薦で経営士補資格取得の要件

■■【経営コンサルタント資格取得のQ&A】特別推薦で経営士補資格取得の要件 永年、経営コンサルタントをやっている経験から、独断と偏見でもって皆様からのご質問にお答えします。また、一般企業の経営者・管理職には、経営士・コンサルタントがどのように…

■【経営士ブログ】1-41 日本経営士協会 活動案内 会員になると

■【経営士ブログ】1-41 日本経営士協会 活動案内 会員になると 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。 プロのコンサルタント集団である…

■【経営士ブログ】1-31 日本経営士協会 組織

■【経営士ブログ】1-31 日本経営士協会 組織 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。 プロのコンサルタント集団であるとともに、プロのコ…