経営コンサルタントの資格というと「中小企業診断士」とほとんどの人が言いますが、中小企業診断士より10年も早く、当時の通産省や産業界の勧奨でできた「経営士」という資格があります。
この資格を付与する団体が(特)日本経営士協会です。
その歴史については、既述していますので多くの方に理解をしてもらっていますが、今日、どのような活動をしているのは意外とと知られていません。
(特)日本経営士協会の理念は、
経営コンサルタント業の発展を通じ、活力ある経済産業社会の育成
に寄与する。
で、これを実現するために下記のことをやってゆく団体です。
◇ 経営に係る相談・診断・指導・調査・企画・能力開発訓練並びに経営
管理等に関する事業
◇ 経営士及び経営士補の資格認定及び登録およびその育成事業
■■■ (特)日本経営士協会とは
詳細 → http://www.keieishi.co.jp/keieishi/4kyokai/4nkyokai.htm