2022-10-09 【カシャリ! ひとり旅】 京都の紹介 二尊院 二仏をご本尊に持つ珍しいお寺さん #05【お節介焼き情報 カシャリ!一人旅】 【カシャリ! ひとり旅】 京都の紹介 二尊院 二仏をご本尊に持つ珍しいお寺さん 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。 プロのコンサルタント集団であるとともに、プロのコンサルタントを育成する団体でもあります。 各種情報を提供する中に、会員が趣味で撮影した写真を紹介するサイトです。 素人写真ですが、旅行の参考にされたり、話材の一つとしてお使いくださったりしてくださると幸いです。 カシャリ!一人旅 京都 京都 嵯峨野 二尊院 二仏をご本尊に持つ 【カシャリ! ひとり旅】 京都 嵯峨野 二尊院 六地蔵のひとつが草葉の陰に 二尊院(にそんいん)は、京都の嵯峨野にある平安時代に創建された天台宗の寺院で、山号は小倉山で、正式には小倉山二尊教院華台寺(おぐらやま にそんきょういん けだいじ)といいます。 二尊院は,釈迦如来(発遣の釈迦)と阿弥陀如来(来迎の阿弥陀)の二像を本尊としていることから「二尊院」と名づけられました。 京都 嵯峨野 二尊院の写真集 【カシャリ! ひとり旅】 インデックス ◆【経営コンサルタントの育成と資格付与】 since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。 詳しくは、サイトでご覧下さい。 https://www.jmca.or.jp/