keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

【経営コンサルタントの独り言】 中小企業の強化は営業から b19

 

  経営コンサルタントの独り言】 中小企業の強化は営業から b19

 

 

平素は、ご愛読をありがとうございます。

経営コンサルタントのプロや準備中の人だけではなく、経営者・管理職などにも読んでいただける二兎を追うブログで、毎日複数回つぶやいています。

 

■ 中小企業の強化は営業から b19

 

「中小企業だから大企業には太刀打ちできない」とか「景気が悪いからしかたがない」とかいうマイナス思考の発想をしていては、企業は成長しないと思います。
 

 月並みな表現ですが、「大企業ももとは中小零細企業」でした。
 

 景気が悪いのは、自分の会社だけではなく、他社にとっても同じ条件です。
 

 他社と同じことをやっていては、変化は生まれません。
 

 しばしば「逆境や厳しい経営環境は成長のチャンス」と言われます。
 

 どん底が「不況」なら、どん底の経営環境を普通と考え、それを「普況」とできるように起業を強くすれば良いのです。
 

「普況」と「不況」の含蓄が解る経営者・管理職は、その会社には「富況」が訪れるでしょう。
 

 昨日のブログの「中小企業を強くする第一歩は?」をよく読み、「中小企業の強みを活かせ」を励行し、3つめのキーワード(ブログをご覧下さい)を実践できるようにすれば、あなたの会社に富況が訪れるでしょう。

                  http://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/d8e488b2a5df0d64ae933185ca5486db" target="_blank">http://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/d8e488b2a5df0d64ae933185ca5486d

 

ドアノブ)

 

◆ ツイッターでのつぶやき 

konsarutanto

 

経営コンサルタント(志望者)へのお勧めブログ】

 ◇ 経営コンサルタントになろう  ◇ 経営コンサルタントQ&A  ◇ 独立・起業/転職

 ◇ 心 de 経営  ◇ 経営マガジン  ◇ 経営コンサルタントの独り言  ◇ 経営四字熟語

 ◇ 杉浦日向子の江戸塾  ◇ ニュース・時代の読み方  ◇ 時代の読み方・総集編  ◇ 経営コンサルタントの本棚  ◇ 写真・旅行・趣味  ◇ お節介焼き情報  ◇ 知り得情報  ◇ 健康・環境  ◇ セミナー情報  ◇ カシャリ!一人旅