keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

【経営コンサルタントの独り言】  長崎二十六聖人殉教の日と邪宗門 205

 

  経営コンサルタントの独り言】  長崎二十六聖人殉教の日と邪宗門 205

 

 

平素は、ご愛読をありがとうございます。

経営コンサルタントのプロや準備中の人だけではなく、経営者・管理職などにも読んでいただける二兎を追うブログで、毎日複数回つぶやいています。

 

■ 長崎二十六聖人殉教の日と邪宗門 205

 学生時代に、東京から車で西日本を一周したことがあります。

 その時に、長崎で二十六聖人殉教の碑を訪れました。

 何の知識もなく行ったのですが、秀吉はひどいことをする男だったのだ、という単純な思いをしました。

 白秋の邪宗門というのは、受験のための知識としては持っていましたが、書を紐解いたこともありませんでした。

 歴史的に見ますと、秀吉も、信長の比叡山焼き討ちほどはひどくなかったことがわかりました。

 ポルトガル商人が、日本人を侮辱的ビジネスに使ったことが秀吉の逆鱗に触れたようです。

 詳しくは、ブログでどうぞ

http://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/a92da0367acb2a8aefd9dd8b7c4f2c46" target="_blank" rel="noopener">http://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/a92da0367acb2a8aefd9dd8b7c4f2c46

(ドアノブ)

 

 【カシャリ! ひとり旅】を映像にして紹介しています。

   ユーチューブで見る

 

 

◆ ツイッターでのつぶやき 

konsarutanto

 

経営コンサルタント(志望者)へのお勧めブログ】

 ◇ 経営コンサルタントになろう  ◇ 経営コンサルタントQ&A  ◇ 独立・起業/転職

 ◇ 心 de 経営  ◇ 経営マガジン  ◇ 経営コンサルタントの独り言  ◇ 経営四字熟語

 ◇ 杉浦日向子の江戸塾  ◇ ニュース・時代の読み方  ◇ 時代の読み方・総集編  ◇ 経営コンサルタントの本棚  ◇ 写真・旅行・趣味  ◇ お節介焼き情報  ◇ 知り得情報  ◇ 健康・環境  ◇ セミナー情報  ◇ カシャリ!一人旅