keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

■■■ 経営コンサルタント資格にもランクがある

■■■ 経営コンサルタントの資格制度

(特)日本経営士協会では、資格会員制度のもと経営士補や経営士という資格がありますが、資格・昇格制度はどのような考えで行われているのかについてのご質問も多いので触れておきましょう。

(特)日本経営士協会も、かつては他の士業団体と同様に経営士または士補の資格を有する方々だけの団体でした。

当協会では「ながら方式」ということが基本であることはすでにご紹介しています。すなわち「現状を維持しながら資格取得をめざす」ということで、協会の一般会員として入会してもらい、会員を続けながら、資格取得のために各種の研修を受講してもらいます。

それらを通じて最低限度の知識やコンサルタント技術を習得できれば、特別な受験準備をしなくても昇格できるようになっています。

まずは、経営士補を目指し、それから経営士に挑戦してもらいます。

経営士はC,B,Aと3つのランクに分かれています。これは企業経営者・管理職にわかりづらいコンサルタントの実力を見る目安となっています。


■■■ コンサルタント業・資格取得で困ったら

http://www.glomaconj.com/toiawase/nayamikaiketsu.htm