2011-03-29 ■■ 経営四字熟語 経世済民(けいせいさいみん) 経営者のあり方 #05四字熟語・名言格言金言 #会社経営 経世済民(けいせいさいみん) 経営者のあり方 「経」という文字は「経営」をはじめ私たちはしばしばこの文字を使います。「経」は、「きょう」と読めば「お経」を連想するように、仏様の説いた教えを記したものです。「けい」と読むと「ものごとの筋道(広辞苑)」を指します。 中国では「経」という文字をしばしば「治める」という意味で使い、ここでも上述とは異なって、「治める」という意味で使われています。「済」は「救済」という言葉にも使われますが「済」も「救う」という意味です。 すなわち、「経世済民」とは、・・・・・ <続き>経営四字熟語 ←クリック ・・ 当ブログの発行ポリシー ←クリック