最初にアースデイの概念を提起したのはユネスコで、1969年の環境関連の会議の場です。社会運動家のジョン・マッコネル氏が提案し、最初に採用したのはサンフランシスコ市でした。それが3月21日であることから、国連では3月21日をアースデイとしていて、国連本部にある「日本の平和の鐘」が鳴らされます。
日本の、そして世界の“真”の平和が訪れる日を願いたいですね。
【連載小説】 経営コンサルタント竹根好助の先見経営
経営コンサルタントの竹根と印刷会社幸育雄の二度目の出会いはバブルがはじける前のことでした。十年以上も経っていたので、幸にはそれが“あの竹根”なのかはじめはわからなかったが、あることでそれが懐かしい竹根であることがわかるのです。それを確かめに・・・・・
平日昼休み頃当ブログで発信しています。詳細は本日のブログをご参照ください。また、これまでのあらすじやこの小説の梗概は下記URLにて参照していただけます。なお、誠に勝手ながら週末は休刊とさせていただきます。