keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

■■聖ペテロと信仰の力 経営士・コンサルタント日記 6月29日(水)

■■聖ペテロと信仰の力 経営士・コンサルタント日記 6月29日(水)
 
 629日は、「聖ペテロの祝日」です。聖ペテロ(サン・ピエトロ)は、イエス・キリストの弟子で、イエスの死後は使徒たちのリーダーとなったひとです。
 
 サン・ピエトロ大聖堂は、バチカン市国にあるカトリック教会総本山です。ローマの地下鉄で私が行った日は、非常に暑い日でした。大聖堂には、聖ペテロの像があります。この像は13世紀のアルノルフォ・ディ・カンビオの作とされてきましたが、近年はさらに遡り、4世紀にシリアの無名の作家が作ったものという説が有力です。
 
 この像を礼拝する人は象の足に口づけをするのですが、わたくしにはとてもできそうもありません。信仰の力というのは偉大だとその時に思ったことを思い出します。
 
  聖ペテロ像 ←クリック