keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

■■マーケティング思考で営業強化 テレビ・新聞に学ぶ経営のカンどころ 9月29日(木)

■■マーケティング思考で営業強化 テレビ・新聞に学ぶ経営のカンどころ 9月29日(木)
 
・・・ 意識をすると
・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる
 
 経産省から8月度の商業販売統計速報が、また財務省からは9月度上旬分の貿易統計が発表されます。
 
 日本建設機械工業会が、8月度の建設機械出荷額を発表します。
 
 日銀白川総裁が全国信用金庫協会記念大会で挨拶します。
 
 アメリカでは第2四半期(4~6月)の実質国内総生産(GDP)の確定値が、また仮契約住宅販売指数が発表されます。
 
 ギリシャ問題で注目を浴びているドイツ経済ですが、9月の失業率が発表され、結果が悪いとギリシャ問題の進展方向に変化のきっかけになりかねません。
 
■平成2310月から中小企業倒産防止共済制度が充実します
 
 「中小企業倒産防止共済法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」が昨日(913日)閣議決定されました。
 
 本政令は、平成22421日に公布された中小企業倒産防止共済法の一部を改正する法律における改正事項(共済金の貸付限度額の引き上げ等)の施行期日を本年101日と定めるものです。
 
 詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
 
  資料出典: J-NET21
 
■月刊『石垣』9月号の発刊
 
 本誌は、中小企業経営者らの経営判断に資するような、上質でしかも俯瞰的に選別された情報を提供する「日本商工会議所のビジネス情報誌」です。
 
【特集】地域から感謝される企業になろう
【まちの解体新書】愛知県岡崎市
 
【昨日人気のブログ】
 
 平日は毎日時間帯に応じて6本以上のブログを提供しています。昨日は「マーケティング思考で営業強化」が人気でした。
 
 詳細は、お手数でも昨日のブログを見てくださると幸いです。
 
【今日のブログの読みどころ】 
 
 今日のブログの読みどころは、なんと言っても経営四字熟語です。「洛陽紙価」をお見逃しなく。
 
 毎日下記のスケジュールでブログをお送りしています。スケジュールの都合で変更になることもありますが、皆さんのご関心の高いブログをお読みくださると幸いです。なお、週末は通常スケジュールとは異なる内容をお送りします。
 
朝一   テレビ・新聞に学ぶ経営のカンどころ
10   経営コンサルタントに関するQ&A
12   連載小説「経営コンサルタント竹根好助の先見思考経営」
15   日替わり
16   連載「発展し続ける企業の“秘密” の道」
夕刊   経営士・コンサルタント日記
 
■■ 当ブログの読み方  ←クリック
   毎日6本の有益情報を流しています