keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

■■オートフォーカスカメラ 【経営のカンどころ】 11月30日(水)

■■オートフォーカスカメラ 【経営のカンどころ】 11月30日(水)
・・・ キーワードをキーワードを意識すると
・・・ 新聞やテレビの見方も変わってくる
 日本航空の支援に名乗りを上げたアメリカン航空が、日本の民事再生法にあたる連邦破産法11条の適用を申請したというショッキングな発表がありました。
 厳しい航空業界で、これまで順調な経営をしてきただけに、日本航空と似て管理費用の水ぶくれ現象が懸念されていました。「やはり」という感があります。
 日本航空は、何とか持ち直してきているので直接的な影響は少ないでしょうが、共同運行している路線の肩代わりなど、負担が多くなることが懸念されます。
 1970年代、アメリカに駐在していたときに初めて乗った航空会社がアメリカンだっただけに、何となく淋しい思いです。
【今日の視点】  
 経産省から、10月度の鉱工業生産指数速報、厚労省から勤労統計速報、国交省から建設工事受注、住宅着工戸数が発表されます。
 
 建設業界がらみで10月度建設機械出荷額が日本建設機械工業会から発表されます。
 日銀の西村日銀副総裁が金融経済懇談会(京都市)であいさつし、その後記者会見に臨みます。
 10月度の自動車生産・輸出実績の発表もあります。
 ヨーロッパでは、10月度のユーロ圏失業率、11月度のインフレ率(速報値)が発表されます。欧州連合(EU)財務相会合も開かれ、イタリア問題のゆくえも気になります。
【今日は何の日】 オートフォーカスカメラの日、鏡の日
 今日は何の日は、本日の夕刊号にてお送りします。ウェブサイト「今日は何の日」でも見ることができます。
【 注 】リンクが正しく貼れていない場合には、下記のページから当該する日付を選択して表示させて下さい。 <<今日は何の日トップページ>> ←クリック
【今日のセミナー・展示会】
 ウェブサイト「今日は何の日」の「セミナー・展示会」コーナーに掲載されています。 <<今日のセミナー・展示会>> ←クリック
大阪 企業の持続性を支える人材戦略~女性の力を活かすためのポジティブ・アクション研修~
秋田 下請代金法トップセミナー
栃木 下請代金法トップセミナー
山梨 下請代金法トップセミナー
 また、第42東京モーターショー2011、報道関係者招待日(12月1日まで。2日開会式、一般公開は3日から)
【 注 】リンクが正しく貼れていない場合には、下記のページから当該する日付を選択して表示させて下さい。 <<今日は何の日トップページ>> ←クリック
助成金補助金・各種支援情報】
■ 規模別製造工業生産指数(中小企業製造工業生産指数)9月分確報
平成23年9月分確報値を公表いたしました。詳細は、以下のサイトをご覧くだ
さい。
  資料出典: J-NET21
【昨日人気のブログ】
 平日は毎日時間帯に応じて5本以上のブログを提供しています。昨日は「名言格言で経営を考える」が人気でした。
 詳細は、お手数でも昨日のブログを見てくださると幸いです。
【今日のブログの読みどころ】 
 毎週水曜日15時に人気ブログの「杉浦日向子の江戸塾」が掲載されます。
 毎日下記のスケジュールでブログをお送りしています。スケジュールの都合で変更になることもありますが、皆さんのご関心の高いブログをお読みくださると幸いです。なお、通常スケジュールとは異なる内容をお送りします。
 社長さんの視点でコンサルタントを知るための情報、これから経営コンサルタントを目指す人やすでにプロとして開業している人のヒントを提供