keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

■■【経営情報・セミナー案内】公的機関主催 12月9日改訂

■■【経営情報・セミナー案内】公的機関主催 12月9日改訂
  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント
の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

 【経営情報・セミナー案内】号は、e-中小企業ネットマガジンの転載ルールに基づき、公的機関主催のセミナーや各種情報をお届けしています。


http://dgblog.dreamgate.gr.jp/img/face/032.gif
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/131.gif http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6a/1af7c00e1a4bbce7f20de791a7749732.png 
◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン他)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。
  ご利用者様のご判断と責任で行動してくださるようお願いします。

今月の呼びかけ:「個人間でやりとりする写真や動画もネットに公開しているという認識を!」

~ スマートフォンの不正アプリによる性的脅迫被害に注意 ~

2014年9月以降、IPAの安心相談窓口に不正アプリにより窃取された電話帳情報とプライベートな動画を脅迫のネタにされたという相談が寄せられるようになりました。被害者のプライベートな写真や動画を入手して、それをばらまくなどと脅迫する行為は「セクストーション(性的脅迫)」と呼ばれています。2014年6月には広島県警察が注意喚起を出しており、同様の被害が増加傾向にあると考えられます。今月の呼びかけではセクストーションの手口と、被害に遭わないための対策を紹介しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.ipa.go.jp/security/txt/2014/12outline.html

平成26年度地域商業自立促進事業の第2次募集の募集期間を延長しました

商店街等における地域コミュニティの形成、商店街等の新陳代謝を図る取組、商店街等の魅力創造に向けた取組を支援します。

[公募期間]平成26年9月1日(月)~平成26年12月17日(水)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/141106jiritu.htm

◆下請中小企業振興法に基づく認定申請を受け付けています

中小企業庁では、下請中小企業者等が、連携して行う取引先の開拓を図る取組を対象とする「特定下請連携事業計画」の認定申請の受付を行っています。法認定を受けると、各種支援措置の対象となります。

詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2013/131226shitauke.htm

◆認定支援機関向け海外展開支援研修の申込みを開始しました

(独)中小企業基盤整備機構では、認定支援機関を対象に、海外展開支援のスキル向上を目的とした研修を実施します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kokusai/2014/140820kensyuu.html

◆「ここ1年の中小・小規模企業の経営状況の変化について」を公表しました

中小企業庁では、平成26年10月初旬~中旬にかけて、ここ1年の中小・小規模企業の経営状況の変化に関する調査を行いました。調査の結果、1年前と比べた売上高・経常利益の変化や原材料・エネルギーコストの状況は、業種によって違いが見られました。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2014/141121shitauke.htm

平成26年度地域商業自立促進事業の第2次募集の募集期間を延長しました

商店街等における地域コミュニティの形成、商店街等の新陳代謝を図る取組、商店街等の魅力創造に向けた取組を支援します。

[公募期間]平成26年9月1日(月)~平成26年12月17日(水)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/141106jiritu.htm

  出典: e-中小企業ネットマガジン



中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業
中小企業対策事業 地域オープンイノベーション促進事業
中小企業対策事業 商店街活性化支援事業
小規模事業者支援パッケージ事業 地域力活用市場獲得等支援事業



 東京:『中小企業経営革新塾』
『中小企業経営革新塾』の開催
平成24年10月より、製造業コンサルティングチームとサービス業コンサルティングチームとを統合して、「JMCA経営コンサルティングチーム」として新たに活動を開始しました。この統合に伴い、これまで両チームで各々運営していた「製造業経営革新セミナー」と「サービス業経営革新塾」 の発展的解消を図り、新たに『中小企業経営革新塾』としてセミナー運営・企業支援を行うことになりました。
「中小企業経営者革新塾」は、製造業のみならずサービス業(宿泊・レジャー・教育・情報・医療・福祉 etc)を営まれている中小企業の経営者ならびに経営幹部の方々に、経営課題を解決するためのヒントととなる情報提供を目指して、以下の内容で開催致します。
  • ☆主 催:特定非営利活動法人 日本経営士協会 首都圏支部
  • ☆期 間:平成26年10月15日(水)~平成27年3月18日(水)
           (基本的には月1回ですが適時開催することもあります)
  • ☆場 所:大田区産業プラザPIO 京急蒲田駅 徒歩3分(地図)
           適時別会場にて開催することもあります。
  • ☆会 費:3,000円(当日徴収致します)
  • ☆内 容:
         ・多彩なゲストスピーカーによるプレゼンテーション
         ・異業種交流会を兼ねた名刺交換と参加者同士の交流
         ・ホットな題材を取り上げたワークショップ
  • セミナーのお問合せ先:俵経営コンサルタント事務所
                     TEL:090-7244-6058 E-Mail:info@consultor.jp
この「中小企業経営革新塾」の特徴は、
  • 平日の夜(通常は毎月第3水曜日、会場確保の都合で変更する場合もあります)18:30開催で、業務終了後気軽に聴講できます。
  • 即経営に役立てることが出来る具体的な情報・ヒントがたくさん盛り込まれています。
  • セミナー終了後、短時間ですが参加者間の交流を促進するために、別会場にて名刺交換を兼ねて懇親会を開催致します。
「中小企業経営革新塾」は、以下の日程スケジュールにて定期的に開催致します。
成26年
12月17日
(水)
18:30~20:45
★協賛:大田区産業振興協会
★場所:大田区産業プラザPIO 6F E会議室 京急蒲田駅 徒歩3分(地図)
****************************************************
★メインテーマ:「生産性向上」
テーマ:現場作業者のやる気を引き出すには!
    ~生産性向上を目指す工場長の秘策とは!~
講師:日本経営士協会 経営士 榎本 昭雄 氏
****************************************************
「生産性向上」セミナーの開催案内PDF閲覧、電話・FAXでの申込はこちらから
「生産性向上」セミナーの開催案内Web閲覧、ネットでの申込はこちらから
 http://www.glomaconj.com/graphics/zenkoku.gif 関連情報 ←クリック
   北海道・東北 関東・首都圏 中部 近畿 中国・四国 九州 ←クリック

◆全国各地で創業スクールを開講、受講生を募集しています

中小企業庁では、創業を予定している方、創業に再チャレンジする方等を対象に、全国各地の実施機関において創業スクールを順次開講いたします。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sogyo/2014/140819chiikisogyo.htm

◆特許情報プラットフォームを開始します

(独)工業所有権情報・研修館は、平成27年3月23日より、特許電子図書館(IPDL)を刷新し、新たな特許情報(実用新案、意匠、商標を含む)提供サービスとして、「特許情報プラットフォーム」を開始します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.inpit.go.jp/info/j_platpat_info/index.html

◆下請中小企業振興法に基づく認定申請を受け付けています

中小企業庁では、下請中小企業者等が、連携して行う取引先の開拓を図る取組を対象とする「特定下請連携事業計画」の認定制度の申請受付を行っています。法認定を受けると、各種支援措置の対象となります。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2013/131226shitauke.htm

◆第27回「中小企業優秀新技術・新製品賞」への参加者を募集します

(公財)りそな中小企業振興財団は、中小企業が開発した優れた「新技術・新製品」と「新ソフトウエア」を表彰します。

[募集期間]10月1日(水)
~12月8日(月)

詳しくは以下のサイトをご覧下さい。
http://www.resona-fdn.or.jp/main/jigyou/shingijutu.html

◆経営改善計画の策定・売上拡大支援研修~今こそ考えるトップライン向上の秘訣~を開催します

認定支援機関等研修事務局では、全国10会場で認定支援機関及びその従業員の方を対象に、「トップライン(売上)向上の秘訣」を演習を交えてわかりやすく解説する研修を開催します。

[日 時]
12月2日(火)
12月18日(木)
[参加費]5,000円

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://topline2014.smrj.go.jp/index.html

経済産業省広報誌「METI Journal 12・1月号」最新号のお知らせ

特集1のテーマは、“あなたのまちにもパワーを!地域資源の磨き方”です。甲州ワイン、今治タオルといった、「地域ブランド」成功事例を紹介するとともに、それらに共通した取組姿勢や手法など「地域ブランド」成功のカギを紹介します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.meti.go.jp/publication/data/2014_12.html

◆早期景気観測調査(11月調査・平成26年11月28日発表:日本商工会議所

業況DIは、回復の弱さが続く。先行きも一段のコスト増で慎重な見方広がる。

詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.jcci.or.jp/lobo/201411.html

◆「第79回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2015」への出展者を募集しています

中小機構では、「第79回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2015」に中小機構ゾーンを設け、出展の事前準備から商談の活かし方など出展する企業をサポートします。

[日 程]平成27年2月4日(水)~平成27年2月6日(金)
[場 所]東京ビッグサイト(東京都江東区
[出展料]44,400円/小間(3平方メートル)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/giftsmrj/info.html

http://www.glomaconj.com/graphics/hokaidoutouhoku1.gif 
   関東・首都圏 中部 近畿 中国・四国 九州

 ※ 現在、手元にご紹介する情報がなく、ご不便をおかけします。

    出典: e-中小企業ネットマガジン



http://www.glomaconj.com/graphics/kanntou.gif
◆「業績を2倍にする営業の価値観改革」セミナーを開催します

東京商工会議所荒川支部では、「業績を2倍にする」ための新たな発想や具体的な方法を習得するためのポイントを解説するセミナーを開催します。

[日 時]
12月8日(月)14:00~16:00
[場 所]サンパール荒川(東京都荒川区
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-58570.html

◆「~増税を言い訳にしない!~ 今こそ実践、売れるマーケティング術」のセミナーを開催します

東京商工会議所板橋支部では、「売れる」マーケティングをはじめとした販売戦略について、中小企業大学校産能大でも講師を務める秋島氏を講師とするセミナーを開催します。
[日 時]
12月9日(火)14:00~16:00
[会 場]東京商工会議所板橋支部(東京都板橋区
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-58795.html

◆「Sakeシンポジウム」を開催します

関東経済産業局及び関東信越国税局では、日本酒の海外展開を先進的に行っている蔵元のオーナーや関連業界で活躍している方々を招き、日本酒を核とした産業連携による海外展開等についての講演・パネルディスカッションを行います。

[日 時]
12月10日(水) 14:00~17:30
[場 所]さいたま新都心合同庁舎1号館(さいたま市中央区
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/kokusai/20141210sake_sympo.html

◆『一日中小機構関東本部inさいたま』を開催します 

中小機構関東本部では、“中小企業・小規模事業者のための経営セミナー~いま、ここにある「チャンス&チャレンジ」”と題し、「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」、「中小企業庁長官賞」などを受賞した、(株)日本レーザー代表取締役社長近藤宣之氏を招き、セミナーを開催します。

[日 時]
12月10日(水)13:30~17:00
[場 所]新都心ビジネス交流プラザ(埼玉県さいたま市
[参加費]無料      
  
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/kanto/seminar/090013.html

◆「平成26年度 東京都中小企業知的財産シンポジウム」を開催します

東京都と(公財)東京都中小企業振興公社では、企業の競争力の源泉であるノウハウや技術情報などの知的財産の守り方に関するシンポジウムを開催します。

[日 時]
12月11日(木)13:30~17:00
[会 場]有楽町朝日ホール(東京都千代田区
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chizaisympo-tokyo2014.jp/

◆最近、挑戦してますか?~世界に挑戦する男vs宇宙に挑戦した女vs時間に挑戦する男~を開催します

中小機構「TIP*S」では、ビジネス分野の挑戦者やサイエンス&アート分野の挑戦者を招き、未知なる分野へ挑戦する勇気や新たな気づきが得られるヒントを提供するセミナーを開催します。

[日 時]
12月11日(木)18:00~21:00
[場 所]日本ビル6階(東京都千代田区
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://tips.smrj.go.jp/?p=407

◆「民法(債権法)改正と企業実務への影響」のセミナーを開催します

東京商工会議所では、本年9月に公表された民法(債権法)改正要綱仮案について、契約や債権管理・保全の実務への影響をわかりやすく解説するセミナー(全2回)を開催します。

[日 時]
12月11日(木) 18:00~20:30
12月19日(金) 18: 00~20: 30
[場 所]東京商工会議所ビル(東京都千代田区
[参加費]25,000円(但し、会員は10,000円)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-58758.html

◆「調査会社だから知っている『プロの情報収集法と分析術』」 のセミナーを開催します

東京商工会議所荒川支部では、取引先や見込み客とのパイプを強固にし、営業活動に役立つサプライズ情報をどの様にして手にいれるか、お金をかけずに「うれしい驚き」を演出する情報収集法について解説します。

[日 時]
12月12日(金)14:00~16:00
[場 所]サンパール荒川(東京都荒川区
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-58749.html

◆「事例でわかる経営革新!~あなたの考えが経営革新になる~」を開催します

経営革新計画は、新しい事業を立ち上げ業績アップなどを達成するための武器となる計画案です。さらに承認を受けることにより、保証や融資の優遇措置などの支援も用意されています。東京商工会議所では、承認事例を交えながら経営革新計画について、わかりやすく紹介するセミナーを開催します。

[日 時]
12月16日(火)14:00~16:00
[場 所]東京商工会議所ビル(東京都千代田区
[参加費]無料   

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-58757.html

◆「生き残るための経営改善(流通業・製造業)のポイントは?」を開催します

東京商工会議所では、自社が生き残るため、また選ばれるための経営改善ポイントを分かりやすく紹介するセミナーを開催します。「流通業と製造業」に精通した二人の専門家が、具体例を交えて説明します。

[日 時]12月16日(火)10:00~12:00
[場 所]東京商工会議所ビル(東京都千代田区
[参加費]無料    

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-58852.html

◆「自動車技術」に関する講演会の参加者を募集します

ミニセミナーinなごやサイエンスパークを開催します

◆クリエイション・コア名古屋では、中小企業向けの新規事業アイデイアの出
し方や、新サービス・新製品開発の考え方などについて、「“中小企業のため
の”経営革新・新事業開発の考え方」と題したセミナーを開催します。

[日 時]
12月17日(水)14:30~16:30
[場 所]サイエンス交流プラザ 中会議室(名古屋市守山区
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/incubation/nagoya/seminar/089968.html

◆「新宿区中小企業展示会等出展支援補助金」の募集を行っています

新宿区では、販路拡大を目的とした展示会・見本市等へ出展する新宿区内の中小企業に対して、出展する費用の一部を補助します。

[募集期間] 12月26日(金)まで

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.city.shinjuku.lg.jp/jigyo/sangyo01_001123.html

◆グローバル知財戦略フォーラム2015~明日のグローバル知財活用戦略を考える~を開催します

(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)では、中小企業やベンチャー企業などの企業各層の競争力強化に必要な「グローバル知財活用戦略」について、取組事例紹介などのフォーラムを開催します。

[日 時]平成27年1月26日(月)10:00~17:30
         1月27日(火)10:00~17:20
[場 所]セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区)
[参加費]無料(事前申込制) 

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chizai-forum2015.com/


  出典: e-中小企業ネットマガジン



http://www.glomaconj.com/graphics/chubu.gif   北海道・東北 関東・首都圏 近畿 中国・四国 九州

  ※ 現在、手元にご紹介する情報がなく、ご不便をおかけします。

  
出典: e-中小企業ネットマガジン


 
http://www.glomaconj.com/graphics/kinki.gif   北海道・東北 関東・首都圏 中部 中国・四国 九州

◆売れない原因・売れる理由がココにある「消費税転嫁対策支援セミナー」を開催します

豊中商工会議所では、小さな会社でもできる売上アップの方法を原因・理由を交えながら、中小企業診断士の東川氏がわかりやすく解説するセミナーを開催します。

[日 時]
12月9日(火)14:00~16:00
[場 所]豊中商工会議所(大阪府豊中市
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.kinki.cci.or.jp/kentei/apply.php?seq=5276

◆第2回 経営計画作成セミナーを開催します

泉大津商工会議所では、小売り・サービス業の方へのすぐに出来る販売手法の見直し、製造業等の方へのものづくりのデザインについて今後の方針を計画書に落とし込む方法についてのセミナーを解説します

[日 時]
12月8日(月)~10日(水)19:00~21:00(セミナー)
     12月12日(金)18:00~20:00(個別相談会)
[場 所]泉大津商工会議所(大阪府泉大津市
[参加費]無料  

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.izumiotsu-cci.or.jp/%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e6%83%85%e5%a0%b1/

◆店長・経営者必見!スマホで集客 WEBセミナーを開催します

大阪商工会議所では、スマホサイトを中心としたWEBプロモーションの勘所をわかりやすく解説し実践へとつなげるセミナーを開催します。受講中にPCとスマホの両サイトを構築できます。

[日 時]
12月10日、17日、1月14日、21日(各水曜日)13:00~16:00
[場 所]北大阪商工会議所大阪府枚方市
[参加費]無料

詳細については、以下のサイトをご覧ください。
http://csup.kitaosaka-cci.go.jp/blog/159.html

◆インキュベーション5施設のビジネスマッチング交流会を開催します

iMedio、S-Cube 、京大桂VP、CC東大阪、D-eggの5施設が連携し、それぞれの施設の入居企業による事業内容プレゼンテーション会及び交流会を実施します。

[日 時]12月10日(水)14:00~18:30
[場 所]中小企業基盤整備機構 近畿本部(大阪市中央区
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/incubation/d-egg/seminar/090038.html

◆「中小企業のための相続税贈与税改正のポイント解説セミナー」を開催します

豊中商工会議所では、中小企業が知っておきたい相続税贈与税の改正のポイントを税理士の和田氏がわかりやすく解説いたします。

[日 時]
12月11日(木)18:00~20:00
[場 所]豊中商工会議所(大阪府豊中市
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.kinki.cci.or.jp/kentei/apply.php?seq=5285

◆「インバウンド(訪日外国人集客)現地研修会 in 関西国際空港」を開催します

豊中商工会議所では、個人旅行者が主要観光地以外にも目を向け始めていることを新たなビジネスチャンスと捉え、豊能・北摂地域の企業が日本の入口である関西国際空港から訪日外国人を集客し、新たな販路開拓を創出していくためのヒントを提供する研修会を開催します。

[日 時]12月16日(火)13:20~16:00
[場 所] 関西国際空港大阪府泉佐野市)
[参加費] 1,000円(会員無料)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.kinki.cci.or.jp/kentei/apply.php?seq=5286

◆「中小企業における新商品開発の進め方」を開催します

中小機構近畿本部では、「開発テーマの設定」の考え方や、「商品コンセプト」の作り方、商品が収益を出すためのポイントと評価など、商品開発プロジェクトを推進するための組織と仕組について学ぶセミナーを開催します。

【日 時】12月16日(火)15:00~17:00
【場 所】中小企業基盤整備機構 近畿本部(大阪市中央区
【参加費】無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/kinki/consulting/ts/090001.html

◆「京都府よろず支援拠点 中小企業応援セミナー」を開催します

京都府よろず支援拠点の受け入れ機関である(公財)京都産業21では、ものづくり中小企業が技術経営の実践に取り組むため、具体的な現場改善事例を取り上げた講演会を開催します。

[日 時]
12月18日(木)13:00~15:30
[場 所]京都リサーチパーク京都市下京区
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.ki21.jp/okyaku/yorozu/seminar/

◆インキュベーションマネジャーの募集をします

奈良市中心市街地活性化協議会では、起業支援に関する事業の企画・立案及び実施と、起業家への伴走型の支援を行うインキュベーションマネージャーを募集します。

[業務期間]平成26年10月22日~平成27年3月31日まで
[勤 務 地]奈良市中心市街地活性化協議会事務局(奈良県奈良市

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://naracity-chukatsu.seesaa.net/



  出典: e-中小企業ネットマガジン


http://www.glomaconj.com/graphics/chugokushikoku.gif     北海道・東北 関東・首都圏 中部 近畿 九州

■ 中国地域 ■

中国経済産業局では、旬レポ中国地域12月号を発行しました

特集では、中国地域発の機能性食品について取り上げています。また、今月のトピックスでは、電気用品安全法や地域ヘルスケアビジネス推進フォーラムinちゅうごくなどをご紹介しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chugoku.meti.go.jp/info/densikoho/MT.htm

■ 四国地域 ■

 ※ 現在、手元にご紹介する情報がなく、ご不便をおかけします。

  出典: e-中小企業ネットマガジン他


http://www.glomaconj.com/graphics/kyushu.gif     北海道・東北 関東・首都圏 中部 近畿 中国・四国

◆拡大版エコ塾inくまもと ~産学連携によるエネルギービジネスの可能性~

九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ(K-RIP)及び九州経済産業局では環境ビジネスの創出、ビジネスマッチング、人脈形成を目的としたセミナーを開催します。

[日 時]
12月11日(木)14:30~17:20
[場 所]熊本大学工学部百周年記念館(熊本市中央区
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.k-rip.gr.jp/news/?p=4300

【お願い】
 開催日他が変更となることがあります。ご自身の責任でご利用ください。

  出典: e-中小企業ネットマガジン



■■【経営コンサルタントセミナー】 日本経営士協会主催
http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/088.gif 経営コンサルタントも経営者・管理職も、知識・情報として持っておきたいセミナー
  こちら ←クリック
◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。

  北海道・東北 関東・首都圏 中部 近畿 中国・四国 九州

http://www.glomaconj.com/graphics/aimation_btnarrowd062.gif 毎日複数本発信 http://www.glomaconj.com/graphics/aimation_btnarrowd062.gif
http://www.glomaconj.com/blog1.gif
http://www.glomaconj.com/graphics/blog2.gif
http://www.glomaconj.com/graphics/blog3.gif
http://www.glomaconj.com/graphics/blog4.gif
http://www.glomaconj.com/graphics/blog5.gif