2015-06-28 ■【一口情報】 経営士とは #02経営コンサルタントの独り言 ■【一口情報】 経営士とは http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif 戦後復興の切り札の一つとしてできた公認会計士制度とともに、政府や民間の勧奨で、昭和28年に誕生した日本で最初の経営コンサルタント資格です。 中小企業診断士より10年早く誕生し、中小企業診断員(今日の中小企業診断士)の育成に尽力し、日本の経営コンサルタント業界の勃興・発展に寄与してきました。 今日では、内閣府の所轄団体である日本経営士協会として、経営士の資格付与を行っています。その定款には、経営士とは下記のように記されています。 経営に関する相談・診断・指導・調査・企画・教育訓練並びに管理を業とする者及び業としようとする者 詳細は、私どものサイトをご覧ください。同サイトから協会サイトへもリンクが貼られています。 日本経営士協会に関するサイト ←クリック