31日(金) |
■【今日の出来事】
日本:家計調査・完全失業率(総務省)、有効求人倍率(厚労省)、住宅着工戸数(国交省)
米国:PMI、消費者態度指数
欧州:ユーロ圏HICP・失業率
【時事用語解説】
■【今日のブログ】
午前零時 【今日は何の日】
午前発信 【今日のマガジン】
正午発信 【カシャリ!一人旅】 埼玉
夜間発信 【トップ+コンサルタント情報】
臨時増刊 その日により、上記以外が発行されることがあります。
■【映像に見る今日の話題】 東南アジアにアウトレットモール
近年、アウトレットモールを処々に見るようになりました。私がはじめてこの種の複合商業施設を見たのは、1980年代前半、サンフランシスコ郊外でした。ハワイに行ったときに一日観光コースを選んだときも、途中でアウトレットモールで時間つぶしをさせられました。
日本では1995年に大阪で1号店がオープンしましたが、経営コンサルタント魂から、飛んで行きました。アメリカで大きなコンプレックスを見てきたこともあり、こぢんまりしていて、これでアウトレットモールと言えるのかと思いましたが、昨今処々にできたモールは、立派ですね。
その経営ノウハウを活かして、東南アジアで初めて日本の企業が運営するアウトレットモールがマレーシアにオープンしました。経済成長を続けるアジアの消費を取り込むことができるかが、今後の注目点でしょう。 映像
■【今日は何の日】 蓄音機の日 千日詣り 7月31日
1877(明治10)年7月31日は、エジソンが蓄音機の特許をとった日で、これを記念して、この日を「蓄音機の日」と言います。
もともとは1875年、フランス人エドゥアール=レオン・スコット・ド・マルタンヴィル が発明したものです。彼の発明の ・・・・・<続き>
■【ウェブサイト更新】
【時代の読み方】に新しい記事を毎週追加しています。
「理不尽な中国の東シナ海ガス田開発」をアップロードしました。
【経営コンサルタントへの道】サイトは、経営コンサルタントになるひとの60%が閲覧しています。
http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif
◇ 経営者・管理職の皆様
◇ 経営コンサルタントを目指す人
◇ プロの経営コンサルタント
の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。【日刊経営マガジン】は、毎週月曜日正午にウェブサイトとブログでお届けしています。ご都合のよろしい方でご覧下さい。
◇◇ 心で経営