keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

■■【経営コンサルタント道場】日本企業再生の戦略

■■【経営コンサルタント道場】日本企業再生の戦略
 バブルがはじけ、リーマンショックを受け、韓国や中国を始めとする神幸項が台頭し、日本人の多くが、とりわけ経営者・管理職が自信喪失をしているように見受けます。

 日本は、このまま三等国になってしまうのでしょうか?独断と偏見を述べさせていただきます。
 日本の国際的な地位の低下は、日本人にとって何となく寂しさを覚えます。

 貿易立国であるはずの日本が、貿易収支で赤字に転落というニュースは衝撃的でした。また2011年度のエレクトロニクス業界大手の赤字は、その象徴的な事実です。

 2012224日の日本の大学生が算数に弱いという報道はショッキングでした。

 1970年代に「ゆとり教育」でアメリカが失敗していることがわかっている1980年代に、日本ではゆとり教育を始めてしまいました。導入を決めてしまったのだからいまさら変更できないとう識者の意見が通されてしまったのです。それが現代において日本人の国際的な地位低下に拍車をかけているように思えます。
 日本はダメな国になってしまったのか?
 高度成長期の日本の曙  
 日本の相対的な地位低下 
 何故相対的な地位低下が起こったか
 こうすれば日本は再生できる
・・・・・MORE ←クリック