keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

◆【今日のマガジン】 あなたのアンテナ感度が高まる 2016/02/25

◆【今日のマガジン】 あなたのアンテナ感度が高まる 2016/02/25

 その日に注目すべき出来事は何か、今日は何の日なのかを念頭におきますと、TVや新聞、人との会話などに対してアンテナの感度が良くなります。
 毎週月曜日に発信しています【経営マガジン】の姉妹編です。発行は不定期ですが、その日の注目点がわかるような情報をお届けしたいと思っています。

25日(木)


■【今日の出来事】

 日本:外食売上高
 米国:耐久財受注

【時事用語解説】

■【今日のブログ】

 早朝発信 【今日は何の日
 午前発信 【時代の読み方】【時代の読み方総集編
 不定期便 【トップ+コンサルタント情報

■【今日は何の日】 
夕刊紙の日 2/25

 日本では、「新聞は配達されるもの」と思い込まれていますが、逆に新聞の配達が日本ほど発達している国も少ないのではないでしょうか。ましてや、朝刊と夕刊の配達となると日本だけではないかと思います。
 1969(昭和44)年2月25日に。・・・・・<続き

映像に見る今日の話題 ←クリック

がんと仕事が両立できる企業向けガイドライン 2016/02/25

 がんを発症して仕事をしている人はおよそ33万人に上ります。がん発症者が適切な治療を受けながら仕事を続けられると良いですね。 <映像


【 注 】
 このコーナーは、【映像に見る今日の話題】欄として独立しました。

 
 
http://www.glomaconj.com/graphics/menubtn-keieisha.gif経営者・管理職経営者として必要不可欠な情報をお届けします
http://www.glomaconj.com/graphics/menubtn-con.gifコンサルタント経営コンサルタントを目指す人、プロコンサルタント
http://www.glomaconj.com/graphics/menubtn-conmichi.gif士業・志望者経営コンサルタントを目指す人の60%が参考にする
http://www.glomaconj.com/graphics/menubtn-gakusei.gif学  生ビジネスパーソンとしてのあり方を考えましょう
http://www.glomaconj.com/graphics/menubtn-glomacon.gif全  般グロマコンの名前の由来、経歴、専門分野、著書等をご紹介します