keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

◆【経営コンサルタントの独り言】11月23日(水) つぶやき改訂版 日本人夫婦の○%のカップルが自分達は仲が良いと思っています

◆【経営コンサルタントの独り言】11月23日(水) つぶやき改訂版 日本人夫婦の○%のカップルが自分達は仲が良いと思っています
 平素は、ご愛読をありがとうございます。
 「つぶやき」の改訂版ができましたので、ここにお届けしますので併せてご覧下さると幸いです。
◆ 日本人夫婦の○%のカップルが自分達は仲が良いと思っています
 夫は元気で、外で働いて、顔をつきあわすことが少ない方が良いとか、顔を見るのも嫌などと言う奥さんもいる時代です。
 「いい(11)ふ(2)ふ(2)」を「いいふうふ」と読ませ、その語呂から、11月22日は「夫婦の日」というそうです。
 ある統計によると、日本人夫婦の○%が仲が良い夫婦であると認識しているそうです。
 では、「来世でも同じ日とを伴侶にしたいか」という質問に対しては何%のカップルがyesと回答したでしょうか?

 当ブログの購読者の皆様は、私が経営コンサルタントを40年もやってきていることはご存知と思います。
 しばしば「経営コンサルタントを永くやっていける秘訣は何ですか?」という質問を受けます。
 3つの要素がありますが、そのひとつが「内助の功と家庭円満に感謝する」という感謝の気持ちを大切にすることです。
 では、あとの2つは?
 その答を知りたい方は「料金を払ってください」です。<笑い>