keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

◆【経営コンサルタントの独り言】2月18日(土) つぶやき改訂版 天使の囁きとは素晴らしい命名ですね!!

◆【経営コンサルタントの独り言】2月18日(土) つぶやき改訂版 天使の囁きとは素晴らしい命名ですね!!
平素は、ご愛読をありがとうございます。
「つぶやき」の改訂版ができました。ここにお届けしますので併せてご覧下さると幸いです。
http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/438.png 東京当地早朝ウォーキングの時
 まだくらい中、早朝ウォーキングをしていますと、パトカーにあうことがあります。
 安全課のパトカーなのでしょう。
 面白いことに、同じ朝、同じパトカーに遭遇することが時々あります。
 黒ずくしの私を、怪しい者と判断し、跡を付けられているような気がします。<笑い>
 
◆ 天使の囁きとは素晴らしい命名ですね!! 2017/02/18
 よく晴れた朝など、気温が氷点下10℃以下の状態になりますとダイヤモンドダストが発生します。
 幌加内町ではダイヤモンドダストに「天使の囁(ささや)き」という名前を付けているそうです。
 神秘的なダイヤモンドダストが、天使の囁きに繋がる感性はとても素晴らしいと思います。

 囁きといいますと、気象現象とは異なりますが、ロンドンのセントポール教会に「囁きの回廊」を思い浮かべます。
 セントポールは何度も言ったことがあると言う人でも、囁きの回廊を知らない人が結構います。
 そこではある面白い現象が起こるのです。
 ロンドンを訪れる機会がありましたら是非試してみてください。
 詳しくは、下記のブログでどうぞ