◆【経営コンサルタントの独り言】3月26日(日) つぶやき改訂版 省エネ技術がいろいろな分野で進んで来ていますね
平素は、ご愛読をありがとうございます。
9時頃になってしまうかもしれませんが、「つぶやき」の改訂版をお届けします。
■ 省エネ技術がいろいろな分野で進んで来ていますね 2017/03/26
その時には、日本国中が省エネ努力をしたと思います。
喉元過ぎれば熱さを忘れる
あの時の必死さは、薄らいできているように思えます。
われわれの世代では、停電をしばしば経験していますので、電気をこまめに切るというのは身に染みついています。
ところがそうでもない年配者が結構いるのですね。
ある会社に週末訪れたときに、お休みですので社長さん以外は誰もいません。
その誰もいない部屋にも電気が点きっぱなしでした。
私に対する配慮から点けたままにして下さっていたのでしょうが、「もったいない」という思いが強いです。
近年は、技術進歩で、人感センサー付きの電灯が普及してきています。
人がいなくなれば自動的に電気が消えます。
電気を食うといわれる冷蔵庫にしろ、エアコンにしろ、省エネ技術のおかげで、なんと一般家庭の電気使用量は減ってきているそうです。
電気料金は、電力会社の利益が出るように勝手に変更できる法律になっていますので、下がっていないのが現状かもしれませんね。
■【経営士ブログ 今日は何の日】3月25日 電気記念日 エディソンの関係? keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-984…— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月25日 - 00:06
◆ 3月24日(金)のつぶやき 平素は、ご愛読をありがとうございます。9時頃になってしまうかもしれませんが、「つぶやき」の改訂版をお届けします。 #welovegoo goo.gl/CAQFWw
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月25日 - 06:03
アメブロを更新しました。 『◆【経営コンサルタントの独り言】3月25日(土) つぶやき改訂版 「お・も・て・な・し」と「サー』 #経営士 #経営コンサルタント
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月25日 - 06:11
ameblo.jp/keieishi17/ent…
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月25日 - 06:13
◆【お節介焼き情報】 カシャリ!一人旅 京都・高山寺 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-984…— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月25日 - 12:06
■【経営士ブログ 今日は何の日】3月25日 電気記念日 エディソンの関係? 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日か... goo.gl/l3bMN8
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月25日 - 17:19
■【経営士ブログ 今日は何の日】3月25日 電気記念日 エディソンの関係? keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-984…— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月25日 - 17:21
アメブロを更新しました。 『■【経営士ブログ 今日は何の日】3月25日 電気記念日 エディソンの関係? 』 #電気記念日 #経営コンサルタント
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月25日 - 17:21
ameblo.jp/keieishi17/ent…
◆3月25日(土) つぶやき改訂版 「お・も・て・な・し」と「サービス」はどう違う? 毎日複数のブログをお届けしています。 blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/... goo.gl/0ochRB
— 経営士 (@konsarutanto) 2017年3月25日 - 19:50