■【経営士ブログ 今日は何の日】8月15日 終戦記念日
http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif
http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cd/d2cfdecc39d82578a7288d4fc570f247.png
※ 前日のマガジン ←クリック
一年365日、毎日が何かの日です。
季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。 詳細 ←クリック http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif
【今日は何の日インデックス】
日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
■ 終戦記念日
1945年8月14日に日本政府はポツダム宣言を受諾しました。8月15日の正午に、よく知られている玉音放送が流されました。年配者の中にはそれをお聴きになった経験者も多いと思います。私は、まだ乳飲み子で何の記憶もありません。
1982年4月の閣議決定により「戦歿者を追悼し平和を祈念する日」となりました。
日本がアメリカと戦争したことがあることを知らない人がいるという、平和ぼけをしている今日ですが、戦死者は約212万人、空襲などによる民間人の死者も数十万人に及んだほどの犠牲を払ったのです。
その記憶を思い出したくないと言うことで、君が代(8月12日のブログ日記)や日の丸を毛嫌いする人もいるほどです。
■ 【今日は何の日】その他
◇ 月遅れ盆
◇ 全国戦没者追悼式
◇ 栃木雲厳寺施餓鬼
◇ 東京富岡八幡祭
◇ 三島大祭
◇ 興善寺施餓鬼会
◇ 奈良春日大社万灯籠
◇ 山鹿燈籠祭
◇ 鳥取しゃんしゃん祭
◇ 円明国師寂
◇ 瑩山(えいざん)寂
歴史は経営に大きなヒントを提供します
(ドアノブ)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/eb/e699c0d2fa3e7debd48e2d23d5df55aa.pngsince 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会
詳しくは、サイトでご覧下さい。
↓↓ クリック
http://www.glomaconj.com/graphics/jmca/jmca1.gif | 日本最古の経営コンサルタント団体・日本経営士協会とは |
http://www.glomaconj.com/graphics/jmca/jmca2nyuukai.gif | 資格取得についてや入会の手続等 |
http://www.glomaconj.com/graphics/jmca/jmca3seminar.gif | 経営士が提供する全国各地開催セミナーのご案内 |
http://www.glomaconj.com/graphics/jmca/jmca4consulting.gif | コンサルタントへの依頼、講師捜しに関する情報 |
http://www.glomaconj.com/graphics/jmca/jmca5consultant.gif | コンサルタントとして成功するための各種情報 |
http://www.glomaconj.com/graphics/jmca/jmca6keiei.gif | 経営や管理などに関する各種有益情報 |
http://www.glomaconj.com/graphics/jmca/jmca9inq.gif | お問い合わせや入会・資格取得のお申し込み |