keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

■■【日本経営士協会情報】 日本経営士協会の理念とは

■■【日本経営士協会情報】 日本経営士協会の理念とは

since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会

 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。


■ 日本経営士協会の理念とは 
 経営コンサルタントの資格といいますと「中小企業診断士」とほとんどの人が言いますが、中小企業診断士より10年以上も早く、当時の通産省や産業界の勧奨でできた「経営士」という資格があります。
 この資格を付与する団体が(特)日本経営士協会です。
 その歴史については、下記URLにて記述されています。
 歴史と伝統ある経営士・コンサルタント団体ですが、今日、どのような活動をしているのは意外とと知られていません。
(特)日本経営士協会の理念は、
   経営コンサルタント業の発展を通じ、
   活力ある経済産業社会の育成に寄与する。
で、これを実現するために下記のことをやってゆく団体です。
 ◇ 経営に係る相談・診断・指導・調査・企画・能力開発訓練並びに経営
   管理等に関する事業
 ◇ 経営士及び経営士補の資格認定及び登録およびその育成事業
 その実現のための行動指針が
   共業
   共用
   共育
なのです。
 
 
 
 入会案内 ←クリック
 

経営コンサルタントの育成と資格付与】
 
 
  経営士・経営士補資格付与団体
 
  経営コンサルタント育成団体
 
 
 
    ↓ ↓  クリック
 
 日本最古の経営コンサルタント団体・日本経営士協会とは
 
 資格取得についてや入会の手続等
 
 コンサルタントへの依頼、講師捜しに関する情報
 
 コンサルタントとして成功するための各種情報
 
 経営や管理などに関する各種有益情報
 
 
 お問い合わせや入会・資格取得のお申し込み
 
 会員専用のID/パスワードが必要です