keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

◆ 令和元年7月20日(土)のつぶやき 果てしなく広がる宇宙の果ては 【きょうの人】岩倉具視

 令和元年7月20日(土)のつぶやき 果てしなく広がる宇宙の果ては 【きょうの人】岩倉具視
 
平素は、ご愛読をありがとうございます。
毎日複数のつぶやきをブログでしています。
昨日は、このようなことをつぶやきました。
本日の【今日は何の日】も、発行済ですので、そちらもどうぞ
 b5
 夏休みで、ラジオ体操が始まりました。
 参議院選挙の投票をする人が、投票所の前に並んでいました。
 いつもの朝とは異なる、賑わいを感じる朝でした。
 
■ 日本三景の日 7月21日
 1957年7月21日に「自然公園法」が制定され、それに直接関連するわけではないのですが日本三景観光連絡協議会が「日本三景の日」を制定しました。
「日本国事跡考」の著者である林鵞峰が、松島、天橋立と安芸宮島を絶賛したことに由来し、1618(元和4)の彼の誕生日であるこの日を日本三景の日としました。
 因みに ・・・・・<続き
   
ドアノブ)
 
konsarutanto   昨日のつぶやき