keieishi17’s diary

40年余の経営コンサルタント経験から語る

■【今日は何の日】8月11日 NHK大河ドラマ 前畑秀子金メダル

【今日は何の日】8月11日 NHK大河ドラマ 前畑秀子金メダル

 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。 詳細 ←クリック
今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
■ 前畑秀子金メダル
 
 
 2011年3月11日に発生した東日本大震災から早く立ち上がろうと、日本全国に「がんばれ日本」運動が起きました。
 
 1936(昭和11)年8月11日、ベルリンオリンピックが開催されました。このことから、すぐにNHKのアナウンサーである河西三省氏の「前畑がんばれ」という連呼を思い出すでしょう。
 女子200m平泳ぎ決勝で、日本の前畑秀子氏が優勝した時の実況中継です。むろん、わたくしもその熱気に・・・ まだ、誕生していませんでした。でも、日本中を沸かせたことは母からも聞いています。
 TPPやFTAと大騒ぎをしていますが、お隣の韓国などは、政府主導で経済成長を続けています。「日本には政治家がいない」という言葉をどなたかが言っていますが、自分達のことしか考えていない、反省のない「政治屋」だけでは政治はできないということです。
 
(ドアノブ)
 
 since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会

【ブログ 経営コンサルタントの育成と資格付与】
 日本経営士協会は、特定非営利活動法人として内閣府による認証を受けた経営コンサルタント団体です。1951年に誕生し、経営コンサルタント育成と経営士・士補資格付与活動を1953年から積極的に行ってきている、日本で最初に設立され、約65年もの永きにわたりまして社会貢献をしてきています。
 このブログは、主に次のような方々を対象に、時宜に即した情報を毎日、原則として複数本のブログをお届けしています。経営というのは、根底に流れいるものは、下記のいずれにも共通し、視点を変えるだけでそれを応用することができるという信念を基に、あえて三兎を追っています。
  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント
 
◆ 経営コンサルタントへの道 ←クリック